薬急便
お薬手帳利用規約
第1条(定義)
- 本規約は、株式会社ファルモ(以下「当社」という)が運用し、株式会社MG-DXが薬急便利用規約(以下「薬急便利用規約」という)に基づき提供する「薬急便」内で提供する、「薬急便お薬手帳」と称する機能(以下「本機能」という)を通じて、第3条に定めるサービス(以下「お薬手帳サービス」という)を受けるための権利義務関係を定めたものである。
- 「お薬手帳関連情報」とは、従来の紙媒体によるお薬手帳に記載される患者情報や処方情報およびその他これに関連する情報の電子データをいう。
- 「お薬手帳サービス利用者」とは、お薬手帳サービスの利用開始に先立ち本規約を確認の上、「本規約に同意する」旨のボタンを押して本規約を承諾した者をいい、お薬手帳サービス利用者は、自らまたは自らが法定代理人(親権者など)である未成年の子のお薬手帳関連情報を、自己の責任において管理するものとする。
- 「お薬手帳サービス薬局等」とは、当社との間でお薬手帳サービスに関連する別途契約を締結した法人または個人の開設する薬局や医療機関等をいう。
- 「登録薬局等」とは、お薬手帳サービス薬局等のうち、お薬手帳 サービス利用者が自ら登録した薬局や医療機関等をいう。
- 「開設法人等」とは、登録薬局等を開設する法人または個人をいう。
第2条(目的)
- お薬手帳サービスは、従来の紙媒体によるお薬手帳の役割と利用効果(重複投与防止、相互作用防止、アレルギーや副作用の回避、救急時・災害時の活用など)を実現することを目的とする。
- お薬手帳サービスは、お薬手帳関連情報を継続的に記録管理する仕組みと環境を提供することで、お薬手帳サービス利用者が、適切な薬物治療を享受できること、緊急医療が必要な際に医療従事者により正確な情報提供を行うこと、予防医療に役立てること、そしてお薬手帳サービス利用者自らの健康増進に寄与することなどを目的とする。
第3条(お薬手帳サービスの内容)
- 当社は、自らもしくはお薬手帳サービス薬局等を通じて、以下に定めるサービスをお薬手帳サービス利用者に提供するものとする。なお、登録薬局等が、当社との間のお薬手帳サービスに関連する別途契約を解消し、お薬手帳サービス薬局等ではなくなった時点以降、当社は、お薬手帳サービス利用者に何らの通知を要せず、当該薬局や医療機関等との関係では、(3)乃至(4)にかかるサービスの提供を停止することができるものとする。
- お薬手帳サービス利用者のお薬手帳関連情報を、当社が管理するクラウドサーバ( 以下「ファルモサーバ」という)上に登録・保存するサービス
- お薬手帳サービス利用者がファルモサーバ上に登録したお薬手帳関連情報を、本機能を通じて閲覧および管理することができるサービス
- お薬手帳サービス利用者がファルモサーバ上に登録したお薬手帳関連情報を、登録薬局等および開設法人等によるお薬手帳サービス利用者に対する服薬指導や健康管理助言の実施を目的として、登録薬局および開設法人等に閲覧・記入(電子的に閲覧・記入させるためにダウンロードすることを含む)させるサービス
- お薬手帳サービス利用者が、登録薬局等および開設法人等に関するお知らせや情報について配信を受け、本機能上に表示させ閲覧することができるサービス
- お薬手帳サービス利用者が当社の他のサービスも利用している場合に、お薬手帳サービス利用者が当該他サービスの利用を通じて当社が運営管理するファルモサーバに登録したお薬手帳サービス利用者のデータを、本機能上で閲覧し、または、お薬手帳サービスの利用を通じて登録したお薬手帳関連情報を、当該ほかサービスに関するアプリ上で閲覧することができるサービス
- その他これらに関連するサービス
- 当社は、お薬手帳サービス利用者に対して前項(3)乃至(4)のサービスを提供することを目的として、前項(1)のサービスに基づきお薬手帳サービス利用者から当社に提供されるお薬手帳関連情報については、同目的の範囲内で、登録薬局等および開設法人等に対して、提供することができるものとし、お薬手帳サービス利用者はこれに同意する。
第4条(本規約への同意)
- お薬手帳サービス利用者は、お薬手帳サービスの利用に先立って、薬急便利用規約及び本規約に同意の上、お薬手帳サービスを利用するものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、薬急便利用規約及び本規約、「個人情報の取り扱いについて」、ならびに「薬急便お薬手帳・プライバシーポリシー」に同意し、薬急便上からお薬手帳サービスの利用を申し込んだ時点で、当社とお薬手帳サービス利用者との間で、本規約の内容に従った契約が成立するものとする。
- お薬手帳サービスに関して、薬急便利用規約及びその他付随する規約と本規約記載の利用条件が異なっている場合は、本規約の利用条件が薬急便利用規約及びその他付随する規約に優先して適用されるものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、お薬手帳サービスが第2条記載の事項を目的とすることに鑑み、お薬手帳サービス利用者自身のお薬手帳サービスを通じて登録等を行うお薬手帳関連情報が、お薬手帳サービス利用者自身またはお薬手帳サービス利用者自身が法定代理人(親権者など)である未成年の子に関するものであることを誓約する。
- お薬手帳サービス利用者が未成年である場合には、親権者など法定代理人の同意を得た上でお薬手帳サービスを利用するものとする。本規約に同意した時点で未成年であったお薬手帳サービス利用者が成年に達した後にお薬手帳サービスを利用した場合には、未成年であった間の利用行為を追認したものとみなすものとする。
第5条(本規約の変更と通知)
- 当社は、いつでも、本規約を変更することができるものとする。
- 当該変更の内容および効力発生時期は、効力発生時期までに当社が運営するお薬手帳サービスに関するウェブサイト(以下「本ウェブサイト」という)に当社の定める様式にて掲載することによりお薬手帳サービス利用者に告知されるものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、本規約の変更が告知された後もお薬手帳サービスの使用を継続した場合、変更後の本規約に同意したものとみなされる。
第6条(変更の届け出)
- お薬手帳サービス利用者は、当社への申込内容等に変更があった場合には、本機能を通じて速やかに当社に所定の方法で届け出るものとする。
- 前項の届出がなかったことでお薬手帳サービス利用者が不利益を被ったとしても、当社は一切の責任を負わないものとする。
第7条(お薬手帳サービス利用のための環境整備)
- お薬手帳サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となるすべての機器等は、お薬手帳サービス利用者が自己の負担において準備するものとする。
- 前項に定める機器等でお薬手帳サービスを利用する際に発生する通信費等はお薬手帳サービス利用者が負担するものとする。
第8条(個人認証情報の管理)
- お薬手帳サービス利用者は、自己の責任の下でお薬手帳サービス利用に必要なIDおよびパスワード等の個人認証情報(以下「個人認証情報」という)を管理するものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、個人認証情報を失念した場合、また個人認証情報が第三者によって不正に使用されたことが判明した場合は直ちに当社に申し出、当社の指示に従うものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、個人認証情報および個人認証を条件とするお薬手帳サービスを利用する権利を、他者に使用させず、他者と共有あるいは他者に許諾しないものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、個人認証情報の不正利用の防止に努めるとともに、その管理について一切の責任を持つものとする。お薬手帳サービス利用者が管理する個人認証情報が第三者に利用または変更されたことによって当該お薬手帳サービス利用者が被る損害については、当該お薬手帳サービス利用者の故意過失の有無にかかわらず、当社は一切の責任を負わないものとする。
第9条(自己責任の原則)
- お薬手帳サービス利用者は、お薬手帳サービス利用者によるお薬手帳サービスの利用とお薬手帳サービスを利用して為された一切の行為とその結果について一切の責任を負うものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、お薬手帳サービス利用者によるお薬手帳サービスの利用とお薬手帳サービスを利用して 為された一切の行為またはお薬手帳サービス利用者が本規約上の義務を履行しないことに起因して当社または第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとする。
- 当社が、お薬手帳サービス利用者がお薬手帳サービスを受けるにあたりお薬手帳サービス利用者に対してお薬手帳サービス利用に必要な質問等を行った場合、お薬手帳サービス利用者はその回答に対して責任を持つものとする。
- お薬手帳サービス利用者がお薬手帳サービスから提供される情報を利用する際は、お薬手帳サービス利用者はその時点の自らの健康状態・外部環境条件等を考慮し、お薬手帳サービス利用者の自由な選択・判断・意思に基づき、利用するものとする。
第10条(お薬手帳関連情報等の当社およびお薬手帳サービス薬局等への開示)
- お薬手帳サービス利用者は、お薬手帳関連情報をファルモサーバ上に登録・保存する方法として、調剤明細やお薬説明書等に記載されたQRコードを登録する方法、または、調剤明細やお薬説明書等の撮影画像を登録する方法の他、登録薬局等で調剤済みの処方情報の登録作業を代行させる方法を選択することができる。
- 登録薬局等および開設法人等は、第2条記載の目的および第3条記載のサービス実現のため、お薬手帳サービス利用者がファルモサーバ上に登録・保存する一切のお薬手帳関連情報を閲覧・参照(電子的に閲覧・参照するためにダウンロードすることを含む)することができる。
- お薬手帳サービス利用 者は、登録薬局等について、登録の解除を希望する場合、本機能上で当社所定の登録解除処理を行うことで、登録等の解除を行うことができる。
- 当社は、お薬手帳サービス薬局等から、お薬手帳サービス利用者の権利を保護するために、お薬手帳サービス利用者に関するお薬手帳関連情報については、第2条の目的以外に使用しない旨およびお薬手帳サービス利用者からの要請があった場合には、速やかに当該情報を消去する旨の誓約を受けるものとする。
- 当社は、お薬手帳サービス薬局等から、お薬手帳サービス利用者の権利を保護するために、各職種の倫理規定(日本医師会「意思の職業倫理指針」、日本薬剤師会「薬剤師行動規範」、日本看護協会「看護者の倫理綱領」など)に基づき、お薬手帳サービス利用者のお薬手帳関連情報の秘密を守り、これを他者と共有する場合については、適切な判断のもとに対応する旨の誓約を受けるものとする。
第11条(お薬手帳サービスにおける情報の取り扱い)
- お薬手帳サービスにおける情報の取り扱いについては、「個人情報の取り扱いについて」、ならびに、「薬急便お薬手帳・プライバシーポリシー」に定めるとおりとする。
- お薬手帳サービスの利用者は、当社が、個人情報と連結できない匿名情報の限度で、お薬手帳関連情報および当社が提供するほかサービスに関する情報ならびにアクセスログその他の情報を基に統計資料を作成し、当該統計資料を新規サービスの開発や研究目的のために利用し、提携先の第三者に提 供する可能性があることを認識し、これに同意するものとする。
第12条(お薬手帳サービス利用者登録の解除)
- お薬手帳サービス利用者は、本機能上で当社所定の利用終了処理を行うことで、いつでもお薬手帳サービスに関する当社との契約を解除することができる。なお、お薬手帳サービス利用者が使用する情報端末から本機能の利用を停止、または削除したとしても、当該利用終了処理を完了しない限り、お薬手帳サービスに関する当社との契約は継続する。
- 当社は、お薬手帳サービス利用者が利用終了処理を行った場合、お薬手帳サービス利用者がお薬手帳サービス利用を通じて当社サーバ上に登録・保存していた情報を消去するものとする。ただし、お薬手帳サービス利用者が当社の他サービスの利用を通じて登録・保存していた情報、お薬手帳サービス利用者のアクセスログ、および、既に個人情報と連結できない匿名情報として加工されたデータについては、消去の対象外とする。
第13条(資格の取消等)
- 当社は、お薬手帳サービス利用者が以下の事由に該当すると判断した場合、当該お薬手帳サービス利用者の承諾を得ることなく、当該お薬手帳サービス利用者によるお薬手帳サービスの利用を一時的に停止し、または当該お薬手帳サービス利用者のお薬手帳サービス利用者資格の登録を解除し、委託管理された情報を削除することができる。
- お薬手帳サービス利用者が実在しない場合
- お薬手帳サービス利用者が死亡した場合
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- 複数のアカウントを故意に作成した場合、またその疑いがある場合
- パスワードを不正に使用した場合
- 3年以上のサービス利用が無い場合
- お薬手帳サービスによって提供された情報を不正に使用した場合
- 第14条に定める禁止行為を行った場合
- 第15条第1項に定める状況が生じた後3か月が経過しても当該状況が解消されない場合
- その他、当社がお薬手帳サービスの利用、登録ユーザーとしての登録、またはサービス利用契約の継続を適当でないと判断した場合
- 当社が前項に定める措置をとった場合、当社は当該理由を開示する義務を負わないものとする。
- 当社が第1項に定める措置をとった場合において、当該お薬手帳サービス利用者に損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとする。
第14条(禁止事項)
- お薬手帳サービス利用者は、お薬手帳サービスを使用して営業活動、営利を目的とした利用およびその準備を目的とした利用をしないものとする。また、有償、無償を問わず再販売、サブライセンス等の形態によりお薬手帳サービスを第三者に利用させないものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、本規約に基づきお薬手帳サービスの提供を受ける権利を第三者に譲渡、売買、名義 変更、質権の設定その他の担保に供する等の行為をしてはならないものとする。
- お薬手帳サービス利用者が、お薬手帳サービスを通じて当社に登録する情報は、お薬手帳サービス利用者自身またはお薬手帳サービス利用者が親権を有する未成年の子に関する情報のみとし、その他の者の情報は登録しないものとする。
- 当社は、お薬手帳サービス利用者がお薬手帳サービスを利用するにあたり、以下の事由に該当する行為を禁止する。
- 法令または公序良俗に反する行為、そのおそれのある行為
- 犯罪的行為を助長、またはその実行を暗示する行為
- お薬手帳サービス利用に必要な個人認証情報を不正に使用、譲渡または貸与する行為、またはそれを助長する行為
- 他のお薬手帳サービス利用者、第三者および当社の知的財産権、肖像権、パブリシティ権などの正当な権利を侵害する、または侵害のおそれがある行為
- 他のお薬手帳サービス利用者または第三者の財産、信用、名誉またはプライバシーを侵害する、または侵害のおそれがある行為
- 他のサービス利用者または第三者に不利益または損害を与える行為
- 他のお薬手帳サービス利用者または第三者に対する誹謗中傷行為
- 営業や広告などに関する宣伝を目的にする行為
- 過度あるいは不適切に特定の外部Webサイトへ誘導することが目的と判断される行為
- アダルトサイト・出会い系サイトなど年齢制限を有するサイトや、違法・有害サイトなどへのリンク行為
- 有害なコンピュータ・プログラム等を使用・提供する行為
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関 する法律に規定される行為
- お薬手帳サービスの運営を妨げる行為
- 当社の信用を毀損する行為
- 本規約に違反する行為
- その他、当社が不適当と判断する行為
- お薬手帳サービス利用者の前項各号に該当する行為により、当社が何らかの損害を被った場合には、当社は、当該お薬手帳サービス利用者に対し、損害を賠償するよう請求することができるものとする。
第15条(利用制限)
- 当社は、お薬手帳サービス利用者が以下のいずれかに該当する場合は、当該お薬手帳サービス利用者の承諾を得ることなく、当該お薬手帳サービス利用者のお薬手帳サービスの利用を制限することがある。
- ワーム型ウイルスの感染、大量送信メールの経路等により、当該お薬手帳サービス利用者の個人認証情報が関与することにより第三者に被害がおよびおそれがあると判断した場合
- 利用状況、当社に寄せられた苦情等から、当該お薬手帳サービス利用者の個人認証情報が第三者に無断で利用されたと推測される場合
- お薬手帳サービス利用者に対し、電話・FAX・電子メール等による連絡がとれない場合
- お薬手帳サービス利用者宛てに発送した郵便物が当社に返送された場合
- その他、当社が必要と認めた場合
- 当社が前項の措置をとったことで、当該お薬手帳サービス利用者がお薬手帳サービスを使用出来ず、これにより損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとする。
第16条(一時的な中断)
- 当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合には、お薬手帳サービス利用者に事前の通知をすることなく、一時的に、お薬手帳サービスの全部または一部の提供を中断することがある。
- お薬手帳サービス用設備等の保守を定期的にまたは緊急に行う場合
- 火災、停電等によりお薬手帳サービスの提供が出来なくなった場合
- 地震、噴火、洪水、津波等の天災によりお薬手帳サービスの提供が出来なくなった場合
- その他、運用上または技術上当社がお薬手帳サービスの一時的な中断が必要と判断した場合
- 当社は、前項各号のいずれかまたはその他の事由によりお薬手帳サービスの全部または一部の提供に遅延または中断が発生しても、これに起因するお薬手帳サービス利用者または第三者が被った損害に関し、本規約で特に定める場合を除き、一切の責任を負わないものとする。
第17条(お薬手帳サービスの内容の変更・終了)
- 当社は、当社の都合により、お薬手帳サービスの全部または一部について、その内容を変更し、提供を開始せず、または提供を終了することができる。
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきお薬手帳サービス利用者に生じた損害について一切の責任を負わないものとする。
第18条(免責)
- お薬手帳サービスは、お薬手帳関連情報を継続的に記録管理する仕組みと環境を提供することで、お薬手帳サービス利用者が、適切な薬物治療を享受できること、緊急医療が必要な際に医療従事者により正確な情報提供を行うこと、予防医療に役立てること、そしてお薬手帳サービス利用者自らの健康増進に寄与することなどを目的とするが、その結果まで保証するものではないものとする。
- お薬手帳サービスは、診療行為またはこれに準ずる行為を目的として利用するものではない。お薬手帳サービス利用者はこのことを認識した上で自己の責任においてお薬手帳サービスを利用し、必要に応じて医療機関や薬局への問い合わせ、受診等、自身の判断で行うものとする。お薬手帳サービスの利用により何らかの不都合、不利益が発生し、また、損害を被った場合でも、当社はそれに対し一切の責任を負わないものとする。
- 当社は、お薬手帳サービスがお薬手帳サービス利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、お薬手帳サービス利用者によるお薬手帳サービスの利用がお薬手帳サービス利用者に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、不具合が生じないこと、および、お薬手帳サービスによって提供する情報の正確性、完全性、即時性などについて、何ら保証をしないものとする。また、当社は、お薬手帳サービスにおいて提供される情報の誤り、不正確、脱漏、欠陥、遅延等に基づく損害に対して、いかなる責任も負わないものとする。
- お薬手帳サービスの 内容は当社がその時点で提供可能なものとし、その内容が不十分であることをもって当社は責任を負わないものとする。
- 当社は、お薬手帳サービス利用者がお薬手帳サービス用設備に蓄積したデータ等が消失(お薬手帳サービス利用者本人による消去は除く)した場合または他者により改ざんされた場合は、技術的に可能な範囲でデータ等の復旧に努めるものとし、データ等の消失または改ざんに伴う損害については賠償の責任を負わないものとする。
- 当社は、当社が法令または本規約に反する行為をした場合を除き、お薬手帳サービスの利用により発生したお薬手帳サービス利用者の損害(第三者との間で生じたトラブルに起因する損害を含む)に対し、お薬手帳サービス利用者がこの本規約を遵守したかどうかに関係なく、一切の責任を負わないものとする。
- お薬手帳サービスの提供、遅滞、変更、中止もしくは廃止、お薬手帳サービスを通じて登録、提供される情報等の流失もしくは消失、漏えい等、またはその他お薬手帳サービスに関連して発生したお薬手帳サービス利用者の損害について、当社に過失がある場合を除き一切の責任を負わないものとし、当社に過失がある場合であっても、重過失又は故意である場合を除き、直接かつ通常の損害に限り責任を負うものとする。
第19条(通信の秘密)
- 当社は、電気通信事業法第4条に基づき、お薬手帳サービス利用者の通信の秘密を守るものとする。
- 刑事訴訟法第218条(令状による差押え・捜索・検証)その他同法もし くは犯罪捜査のために通信傍受に関する法律の定めに基づく矯正の処分その他裁判所の命令もしくは法令に基づく強制的な処分が行われた場合には、当社は、当該処分、命令の定める範囲で前項の守秘義務を負わないものとする。
- 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限および発信者情報の開示に関する法律第4条(発信者情報の開示請求等)に基づく開示請求の要件が充足された場合には、当社は、当該開示請求の範囲で、第1項の守秘義務を負わないものとする。
- 法令等の規定による場合、ならびに生命、身体または財産の保護のために必要があると判断した場合には、当社は、当該保護のために必要な範囲で第1項の守秘義務を負わないものとする。ただし、人の生命・身体の保護を目的とした緊急時の第三者への情報提供は、医療機関、または公的な医療資格を保有する者に対してのみ行うものとする。
第20条(権利帰属等)
- お薬手帳サービスに関する知的財産権は全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づくお薬手帳サービスの利用許諾は、お薬手帳サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではないものとする。
- お薬手帳サービスにおいて当社が提供するコンテンツ、画面デザインその他の著作物の著作権は、当社に帰属するものとする。
- お薬手帳サービスにおいて当社が第三者から使用許諾を受けたコンテンツ等の著作権は、使用を許諾した当該第三者または当該第三者の定める者に帰属するものとする。
- お薬手帳サービス利用者は、お薬手帳サービスを利用して投稿その他送信するコンテンツ(文書、画像、動画その他のデータを含むがこれに限らない(以下「投稿データ」という)について、自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること、および投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し保証するものとする。
- お薬手帳サービス利用者が送信した投稿データおよびお薬手帳サービス利用者のお薬手帳関連情報等はすべてお薬手帳サービス利用者に権利が属するものとする。また、お薬手帳サービス利用者はお薬手帳サービスを提供する目的の範囲内で当社および医療従事者等が投稿データ、およびお薬手帳サービス利用者のお薬手帳関連情報等を利用することに同意するものとする。
第21条(業務委託)
当社は、お薬手帳サービスを提供するために必要となる業務の全部または一部を第三者(以下「委託先」という)に委託することができるものとする。その場合、当社は、当該委託先に対し、本規約に定める当社の義務と同等の義務を課すものとする。第22条(準拠法)
本規約は、日本法に準拠して解釈されるものとする。第23条(協議)
お薬手帳サービス利用者と当社の間で、お薬手帳サービスに関し、訴訟の必要が生じた場合、当社の本店所 在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。個人情報の
取り扱いについて
【利用目的】
- お預かりする個人情報およびその他の情報については、以下の目的のために利用させていただきます。
- (1) アカウント登録のため
- お預かりする情報:メールアドレス、生年月日、性別
- (2) 電子お薬手帳情報の自動登録のため
- お預かりする情報:患者番号、薬局ID、電子版お薬手帳情報
- (3) 紙のお薬手帳シール/薬剤情報提供書の写真登録のため
- お預かりする情報:紙のお薬手帳用シール/薬剤情報提供書に記載がある情報
- (1)〜(3)で取得した情報を、以下の目的のために利用させていただきます。
- お薬手帳サービス提供のため
- お薬手帳サービス利用者本人から問い合わせを受けた場合に対応を行うため
- お薬手帳サービス利用者本人に対してアンケート調査および情報提供等の連絡を行うため
- 当社がお薬手帳サービス利用者に対して提供する他サービスにおいて、お薬手帳サービス利用者同意の上、当該他サービスの利用目的の範囲内で利用するため
- 当社が提供するサービスの品質改善および新規サービス開発のために、お薬手帳サービスおよび当社がお薬手帳サービス利用者に対して提供する他サービスの利用状況を分析するため
- 当社は、前2項以外に、個人情報の新たな利用目的が発生した場合には、お薬手帳サービス利用者にかかる利用目的を明示した上で、その同意を得た範囲内で利用することができるものとします。
【個人情報の第三者提供に関する旨】
- お薬手帳サービス利用者からお預かりする個人情報およびその他の情報については、電子お薬手帳相互閲覧サービスの提供のために、日本薬剤師会「電子お薬手帳相互閲覧サービス」(e薬Link)参加企業へ提供致します。
- 提供する目的:電子お薬手帳相互閲覧サービスの提供
- 提供する個人情報の項目:電子版お薬手帳情報
- 提供する手段または方法:日本薬剤師会の「電子お薬手帳相互閲覧サービス」(e薬Link)を用いて、他社の電子版お薬手帳サービスとリンクし、お薬手帳データを相互参照する。
- 提供を受けるもの:日本薬剤師会「電子お薬手帳相互閲覧サービス」(e薬Link)参加企業(詳細:https://www.nichiyaku.or.jp/e_kusulink/list.html)
- 当社は、お薬手帳サービス利用者から提供を受けた個人情報およびお薬手帳関連情報等について、前項に定めるほか、当該情報の提供先とその利用目的をお薬手帳サービス利用者に通知し、お薬手帳サービス利用者からの同意を得た場合には、当該第三者に対して提供できるものとします。なお、お薬手帳サービス利用者が、当社サーバ上に登録したお薬手帳関連情報等を、第三者が提供するサービス利用のために使用することを希望した場合、当社は、当社所定の手続きを経た上で、当該第三者に対して情報提供を行うことができるものとします。
- 当社は、お薬手帳サービス利用者から提供を受けた個人情報およびお薬手帳関連情報等その他の情報について、前2項に定める場合のほか、法令に基づく開示請求がなされた場合、および、生命身体または財産保護のために緊急の必要があると当社が判断した場合には、必要な範囲で第三者に提供を行うことができるものとします。
【 個人情報の委託に関する旨】
お薬手帳サービス利用者からお預かりする個人情報およびその他の情報の全部または一部を、外部に委託する場合があります。【開示請求に応じる旨】
当社が保有する個人情報およびその他の情報に関する利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等および第三者提供停止に関するお問い合わせにつきましては、下記ご相談窓口までご連絡いただくことにより合理 的な範囲で速やかに対応します。ただし、外部機関より受領した情報そのものについては受領した単位で開示・削除を行うことができず、訂正や部分的な削除は行えないものとします。また、以下の情報については開示をお断りすることがあります。- 当社が保有する個人情報に該当しないもの
- 当社が業務受託しているに過ぎず、そのデータについて当社に開示等の権限がないもの
- 個人情報保護法第25条の定めにより開示等の対象としないもの
- 開示等することで、本人または第三者の権利利益を害するおそれのあるもの
- 開示等することで当社の適正な業務の遂行に著しい支障を及ぼすおそれのあるもの
- 開示等することが他の法令等に抵触するおそれのあるもの
- その他法令等に定めるもの
【任意の旨】
当社がお薬手帳サービス利用者の個人情報およびその他の情報の提供をお願いした場合、個人情報の提供は任意です。また、提供いただく項目の中で必須項目に漏れがある場合は、適切なサービスを受けられない場合があります。個人情報の取得元:株式会社ファルモ
個人情報保護管理者:コーポレート部 長野 由麻
E-mail:privacy@pharumo.jp
薬急便お薬手帳
プライバシーポリシー
本機能のご利用に際しましては、本機能プライバシーポリシーの内容をあらかじめご確認いただき、ご了承のうえでご利用ください。(本機能プライバシーポリシーは、本機能のご利用開始後も、薬急便内の利用規約・プライバシーポリシーリンクから随時参照いただけます。)
【本機能本体から送信される利用者情報、目的、送信先等について】
- 送信される情報
- ユーザー情報(ユーザー名/メールアドレス)をサービス機能利用(ユーザー管理、ユーザーへの通知のために、当社へユーザーにより手動送信します。
- 利用端末情報(機種名/OSバージョン)をサービス機能利用、サービス改善(お問い合わせ対応)のために、当社へユーザーにより手動送信します。
- 回答いただいたアンケートの情報をサービス改善(機能改善、機能追加)のために、当社へユーザーにより手動送信します。
- 電話番号をサービス機能利用(調剤予約の確認)のために、当社へユーザーにより手動送信します。
- 生年月日、性別、患者番号、薬局ID、電子版お薬手帳情報をサービス機能利用(お薬手帳情報の蓄積、薬局への情報開示の実施)のために、QRコード読み取り時に当社へ本機能が自動送信します。
- 情報送信の停止手段・影響など
やむを得ず送信される情報の停止をご希望される場合は、以下の手段を実行してください。- (1) 利用端末情報(機種名/OSバージョン):
- お問い合わせの際、自動で作成されるメールの本文より該当する情報を削除してご利用ください。
- (2) ユーザー情報(ユーザー名):
- 本機能のご利用をお控えください。ご利用後に情報の削除を希望する場合は、お問い合わせよりご連絡ください。
【情報収集モジュールから送信される利用者情報、目的、送信先等について】
本機能ではGoogle Inc.のアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しており、以下の情報がユーザー個人が特定されない統計データとして送信されます。※情報収集モジュールとは、アプリの利用状況等の統計データ収集やアプリ内での広告表示等を行うために、アプリ本体の機能とは独立した、第三者が作成したプログラムのことです。
- 送信される情報
- 本機能のご利用状況(本機能訪問回数・滞在時間、閲覧ページ数・画面遷移等)
- ご利用端末の情報(端末の設定言語・地域、機種名、OS・ブラウザバージョン、プロバイダ等)
- 利用目的
送信された情報は、本機能の機能評価・改善およびマーケティング分析のために当社で利用します。 - 送信方法・送信先
Google Inc.へ本情報収集モジュールが自動送信します。 - 第三者提供の 有無
Google Analyticsを通じて当社が取得した情報は、当社以外の第三者に提供しておりません。 - 情報収集モジュール提供会社のプライバシーポリシー
https://policies.google.com/privacy?hl=ja - 情報送信の停止手段
情報送信の停止をご希望される場合、Cookie を無効にすることで、トラフィックデータの提供を拒否することができます。お使いのブラウザの設定をご確認ください。詳しくは、「Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用(https://policies.google.com/technologies/partner-sites)」をご覧ください。
【個人情報の収集および取り扱いについて】
本機能および本機能に付随するサービスにて収集するユーザーの情報に個人情報が含まれる場合、本機能への初回アクセス時に利用目的、第三者提供の有無、その他法令に定められた事項を都度提示し、お客様の明示的な同意をあらかじめ取得したうえで収集するものとします。※個人情報とは、個人に関する情報であって、それら情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述によって特定の個人が識別できる情報を指します。(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別することが可能となる情報を含みます。)
※当社が個人情報の収集を行う場合の当社全体の保護方針および汎用的な取り扱い基準については、以下の文章をご参照ください。
個人情報保護方針:https://pharumo.jp/privacy/
【利用者情報の取り扱いに関するお問い合わせ先】
株式会社ファルモ 苦情・相談窓口:privacy@pharumo.jp【本機能・プライバシーポリシーの変更について】
本機能のバージョンアップに伴い、送信される利用者情報の項目、目的、送信先等が変更される場合があり、変更が生じた際には本機能・プライバシーポリシーを改定します。変更内容等については、本機能の新バージョンに付随する最新の本機能・プライバシーポリシーをご参照ください。なお、変更内容によっては、必要に応じてユーザーの同意確認を改めて取らせていただく場合があります。附則
2022年2月15日 制定